« 2011年02月 | メイン | 2011年04月 »

2011年03月29日

春からボサノバ・レッスン

20110204.jpg4月からのボサノバ講座インフォメーションです。
大地震の後で、何となく歌う気分じゃない...かもしれませんが、
こんな時こそ、音楽が心を支え、癒してくれるということを、ぜひ感じてほしいと思います。
皆さんのご参加をお待ちしています。

=======================
【池袋】グループレッスン/ワークショップ
講座名:『ボサノバ・ヴォーカル』
〜ブラジル・ポルトガル語でスタンダードを歌う〜
=======================
2回のレッスンで課題曲1曲を仕上げる、トライアル講座です。
長期的にはレッスンに通えない、できるかどうかわからないけど歌ってみたい、
独学で歌っていたけどうまくいかない...などなど、
初心者〜音楽にある程度は慣れている方まで、幅広く対応します。
ギター伴奏でソロで歌うことを目標にレッスンします。

●池袋コミュニティ・カレッジ(西武池袋本店イルムス館8・9階)
池袋駅南口より徒歩2分
http://www.seibu.co.jp/c_college/

日:2011年4月10日(日)、24日(日)

課題曲: 「彼女はカリオカ」(原題「Ela e' carioca」)

時間:11:00〜12:30

受講料:●7,560円/会員、7,560円+525円(利用料)=8,085円/一般
    ●その他 教材費357円
     
その他:●全2回完結講座
    ●女性限定のグループレッスン 
    ●この講座はボーカル(歌)のレッスンです。

お申し込み:開講決定しています。〜4/7まで受付中。

お問い合わせ、パンフレットのお取り寄せは:
  池袋コミュニティ・カレッジ(03)5949-5486 までどうぞ。

============================
【自由が丘】定期個人レッスン
講座名:『ボサノバ・ボーカル、ボーカル&ギター弾き語り』
============================
ボサノバ・ボーカル、弾き語りの個人レッスンです。
本格的に取り組みたい方、基礎からしっかり習いたい方におすすめします。

大変長らくご迷惑をおかけしていますが、キャンセル待ちでの受付となります。
タイミングによっては大変お待ちいただくことにもなりますが、
ご希望の場合には、キャンセル待ちお申し込みをお願い致します。

●よみうりカルチャー自由が丘(東京都世田谷区/自由が丘駅より徒歩2分)

日時:(第2・4火曜日)16:10〜20:20
 1)16:10〜16:50(40分)[受講中]
 2)16:50〜17:30(40分)[受講中]
 3)17:30〜18:10(40分)[受講中]
 4)18:20〜19:00(40分)[受講中]
 5) 19:00〜19:40(40分) [受講中]
 6) 19:40〜20:20(40分) [受講中]

受講料:●(1レッスン40分@6,000円+消費税)×レッスン回数/3カ月分前納制
    ●その他 施設費、教材費別途
    ●入会金 5,250円→キャンペーンにつき、4/28までにご入会の方は無料になります。

その他:●教室に貸しギター有り。
    ●生徒さんのご都合でお休みされた場合の振替、返金はできません。
    ●当レッスンは、弾き語り もしくは ボーカルです。
     ソロギターのレッスンはお受けしておりません。
    ●個人レッスンの見学はできません。
    ●空き枠がある場合のみ(→キャンセル待ちの方から、順番でのご案内となります)、
      1)体験レッスン(予約制/有料:40分@6300円+施設費別途)
      2)ご面談(予約制/無料:30分)
     のどちらかをお受けいただいています。実際に受講を考えている時間帯にお越しください。
     必ず事前に、センタ−受付にてご予約をお願い致します。

お申込:受付中(キャンセル待ちでの受付となります)。

お問い合わせ、パンフレットのお取り寄せは:
 「よみうりカルチャー自由が丘」(03)3723-7100 までどうぞ。


[photo data]
すべてOlympus E-410 ZUIKO DIGITAL14-54mm F2.8-3.5
ISO400 F3.5 1/250 +1.3ev 54mm
沖縄で見かけた名も知らぬ花。
直径1センチほどの可憐な姿でした。

2011年03月20日

発表会リハーサルでした

20110320.jpg余震や原発など、様々な不安で緊張の続く最中ではありましたが、予定通りに発表会の通しリハーサルを行いました。
自分のライブ同様、開催するか否かについてはかなり考えましたが、「出欠席は強制ではなく自己判断」ということでの開催に踏切りました。
幸い、地震の影響で参加することができなかったのは2名だけで、他の皆さんは、元気に歌って弾いて聴かせてくれました。
とても嬉しかったです。ありがとうございました。


ここのところ1週間、地震関連のニュースを見ながらずーっと家に居ると、どうしても気が滅入ります。
私の自宅は、震度5でしたが、地震酔いと呼ばれる症状も少なからずあって、地震後2日程度は、船酔いのように気持ちが悪く、片頭痛が起こりました。
その後は、「あ、揺れてる!」と思うと、揺れてなかったり、逆に、揺れてるとは思わなかったのに、電気の紐が揺れているのを見て、
「あ、地震だな」と思ったり。。
最近は、自宅の吊り下げ式電灯の揺れ具合で、震度レベルを判断できるようになり(ほぼ当たります)、
震度3までなら、揺れても通常通り生活してしまえるようになりました。
荒波を航海するのが仕事の漁師さんが、船酔いしない...みたいな感じでしょうか。


もちろん、被災地の方々のご不安や心痛は察するに余りあり、
東京でぼんやりしているだけなのに、気が滅入るだの、地震酔いだのと言えた身分ではないのですが、
悲惨な現地や、寒さに震えている避難所生活の映像、哀しいニュースを聞いているだけで、
自分もそこに居て、一緒に心が砕けて行くような気持ちになるものです。
人間というのは、繰り返し見聞きするものに、かなり精神的な影響を受けるのだと改めて感じました。


だから、昨日のリハーサルで、
数時間でも、見知った顔に囲まれて、大好きな音楽に触れられたことは、
とても大きな安らぎでした。

そして、もし被災地の方がお望みなら、私は皆さんのために歌いたいと思います。
ひとときでも苦しみを忘れられるなら、お役に立てるなら...音楽を届けに行きたい。
不眠不休、自給自足で力仕事をするプロ・ボランティアにはなれないけれど、
避難所で歌う事なら、できるのではないか...
そんな気持ちになったりするのです。

でも、まずはすぐ出来る事として、義援金寄付!!
1日も早く、この混乱と不安の日々から抜けだせることを願ってやみません。


[photo data]
Olympus E-410 ZUIKO DIGITAL14-54mm F2.8-3.5
ISO400 F4.0 1/320 +1.0ev 25mm
グラニュースミスという種類の青りんご。
甘酸っぱい香りが良く合うので、コンポートにしました。

2011年03月14日

東北関東大地震...怖かった

まだまだ予断の許さない状況の中、昨日のライブにご来場いただいた皆様、
本当に本当にどうもありがとうございました。

正直なところ、私も開催は迷ったのですが、
お客さまに「ひとときでも気が晴れた」と仰っていただけたことで、救われました。
思い切って良かっです。
命がけと言っても決して過言ではない中、足を運んでくださった皆々様に、厚く御礼申し上げます。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
地震が起こった時、私は自宅でギターを弾いていました。
なんとなくギシギシするな...と気付いて、ちょっと様子を見ていましたが一向に収まらない...
ギターをケースにしまい、そのままダイニングテーブルの中に潜り込みました。

それからが、凄かった!
幸い、家の中の倒れそうな家具には「突っ張り棒」をしていたし、
テレビには転倒防止措置をしてあったので、ちょっとやそっとの揺れでは、
家の中で揺れるものがないので、普段は地震に気付かないくらいなのです。
にもかかわらず、今回は家のきしみの音と、
ガッシャンガッシャンと何の音だかわからないけど色々な音がして、
とにかく目の前で色んなものが左右に揺れているのがわかる!!

テーブルのそばのスツールに置いてあった大きな鉢植が2つ、落ちそうだったので
とりあえずそれだけを頑張って床に下ろし、
後はひたすらテーブルの下で「早くおさまって、おさまって」と願い続けながら耐えました。

こんなに大きい地震に遭うのは、生まれて初めてです。
ただ、阪神淡路大震災の時の経験者の方は、
「揺れた瞬間には、何もできなかった」というおっしゃるケースが多かったので、
植木鉢を床に下ろしたりできるくらいだから、震源は関東ではないだろうなとも思いました。

そして、
少し離れた、もっとひどい揺れになっている場所はどこだろう、
私の家族たちは今どこにいるんだろう、
もう家族にも友達にも会えないのだろうか、
家が崩れて、下手にテーブルの隙間で生き延びてしまうくらいなら
いっそのことすぐに事切れた方がいいかも等々、
ものすごくたくさんの事を考えた...というより、
頭の中でそれらが駆け巡ったという方が近いかもしれません。

1度目の揺れが収まったところでテーブルの下から這い出し、テレビを付けました。
ついていたパソコンでtwitterの画面を開くと、みんながあれこれ書き込んでいるのがわかりました。
自分も何か書こうと思うのだけど、手が震えていて、マウスが動かせません。
そして、どうも震源は宮城の方であること、東京の深度も5くらいであることがわかりました。

そうこうしているうちに2度目の揺れが!
この時は、どうしてこんな事になっちゃったんだろう?と、
考えても仕方のない事を考えながら、もう泣きそうでした。
あんなに「恐ろしい」と感じたのは、本当に初めてでした。


たとえ他人でも、誰かがいてくれたら少しは違ったかもしれません。
たった1人で大地震に遭遇することは、
恐怖を何十倍にも膨れさせるのだということも、今回よくわかりました。
そんな中、今回一番役立ったのが、twitterでした。
フォロワーさんたちのつぶやきに触れているだけで、ものすごく大きな安心感を得られたのです。
実際に会ったことがない人々だったとしても、直接コメントをやり取りしていなかったとしても、
「今、ここでリアルタイムに情報を発信している人がいる」という事実は、
たった1人恐怖の中にいた私にとって、本当に心の拠り所となったのでした。

そして、携帯や電話が次々と繋がらなくなる中、唯一、twitterはいつも繋がったのです。
家族や友人の安否確認も、地震関連の情報も(デマもあるにせよ)、
テレビよりも早くtwitterで知りました。
メールの変わりに、twitterのダイレクトメッセージが本当に役立ちました。

そして今まで、地震が怖いのは「揺れるから」だと思っていましたが、
実際に怖いのは「地震の揺れ」そのものだけでなく、
地震によって引き起こされる火災や津波、爆発なのだということも、あらためて知り得ました。

これを書いている最中にも、いまだ余震は続いています。
まだまだ気を許すことはできませんが、
どうぞ皆様もお気をつけてお過ごしください。
そしてこれ以上の被害拡大となりませんように、祈るばかりです。



20110314.jpgーーーーーーーーー
話は戻って、ライブの写真はN様よりいただきました。
ありがとうございます。
ライブ終了後、新メニューに加わった、大好きなクリームソーダを満喫。
懐かしの味「スパゲティ・ナポリタン」も、美味しかった!
barquinhoでのライブに、また1つ楽しみが加わりました。

次回のbarquinhoは6/19(日)16:00〜です。
この頃には地震が収まって、全国の皆様に少しでも笑顔が戻っていますように。

2011年03月12日

3/13(日)ライブやります!

みなさま無事でいらっしゃいますか??
地震は本当に恐ろしかったですね...!!
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

こんな状況ですが、こんな状況だからこそ、
予定通りに3/13(日)barquinhoライブは行います。
今回は特別に、当日来場でも、予約ナシでも、チャージは予約料金1800円にさせていただきますので
当日ふらりとお立寄り、大歓迎です!
みなさまにゆったりしていただけますよう、心を込めて演奏致します。

barquinhoさんも、酒瓶破損などかなり被害があったそうですが、
昨日中に復旧し、本日から通常営業再開するそうです。


万が一、状況が変わった場合には、私のブログでもお知らせします。
また、私のメールアドレスakiko*Netlaputa.ne.jpは、
現在、サーバー不良のためメールが届きません。
メール送信の際には、mail*akikoyanagisawa.com の方へお願い致します。
(*を@に変えて送信お願いします)

twitter ユーザーの方は、アカウント「akikoyanagisawa」をフォローしていただければ、
そちらにも状況UPして行きますので、ご参照ください。

それでは、ぜひお気をつけていらしてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

=============
◇3/13(日)
◆Open:15:30〜
◆Live Start:16:00〜 17:00〜(40分×2stage)
◆出演:柳沢暁子 (Vo&Gr)
◆Charge: 1,800円+要オーダー
◆「barquinho」(バルキーニョ)
  http://barquinho.biz/
  渋谷区宇田川町11-2 2F
  TEL:03-3476-3097

<アクセス> 〜渋谷駅 ハチ公口より徒歩10分〜 
渋谷東急ハンズ1Fの正面口を背にして、
前方道路向かい側の黄色い帆屋根の「元祖 仲屋むげん堂(洋服屋)」と
「mont-bell」という建物の間の坂道を登り、数m先の最初の角を左へ。
道奥の洋食レストランの2階が『barquinho』です。

◎ご予約ナシで当日、直接いらしていただいてOKです。

2011年03月06日

カメラ入院

20110306.jpg愛用カメラOlympus E-410が入院することになりました。
実はこの故障には、思い当たる節があります。
昨年7月、沖縄の川平湾の展望台へ向かう途中に、迂闊にもカメラと共に転倒したのでした。

とてつもない猛暑だったこの日、砂を焦がすような陽射しに朦朧とした私は、なだらかな上り坂の途中、ほんのわずか1センチ程の段差につまずきました。
転んで行く間、

  あー、レンズが割れるかも!

と思ったのを、覚えています(^^;


ガッシャンと音がして我に帰り、咄嗟に立ち上がってカメラを確認しました。
電源オフのカメラを左手に持ったまま、そのままの格好でバッタリ倒れたため、
一番先にコンクリート地面にぶつかったレンズの下方と、
次にぶつかったカメラボディの右下前方に複数の傷がついていました。

幸い、レンズにはキャップとレンズフードを、カメラ底部分は皮のケースを付けていました。
これは、カメラ講座に通った時に、複数の女性カメラマンさんから
 「落としたりした時にレンズを守ってくれるから、
  使わなくてもレンズフードは必ず付けていた方がいい」
 「ケースがボディを守ってくれることもある」
と言われていたので、実践していた事だったのですが、
結果的には”レンズが破損する”という最悪の事態は免れたので、これらが役に立ってくれたと思います。

おそるおそる電源を入れると...何事もなくカメラは動きました。

 あぁ、良かった、割れてなかったんだ、壊れてなかったんだ!

と思って、ふと自分をかえりみると...
右肘に2カ所、大人とは思えないようなひどい擦り傷が!
駆け付けた川平湾のグラスボートのスタッフさんが、
洗い流し用の水やバンドエイドをくださって、恥ずかしいやら、情けないやらで
当時はほとんど痛みは感じませんでした(苦笑)。
貼っても貼っても、バンドエイドはみるみる血に染まり...
結局は東京で皮膚科に通院し、その後、完治まで数カ月かかりました。
人体にだって、このダメージです。カメラが無事とは...やっぱりそうは行きませんよね。

この転倒の後から、オートフォーカスが作動しないという不具合が
たびたび起こるようになってしまいました。

カメラは衝撃に弱いから、落とさないように...と、ものすごく注意していて、
買ってから2年、本当にただの1度も落としたことなどなかったのに、
事もあろうか、持ったまま自分が転ぶとは!!思いもしませんでした。

オートフォーカスの不具合は、最初は時々起こる程度だったので「たまたまかな」と思っていたのですが
今年に入ってからその頻度が増してきたのです。
撮りたい、と思った瞬間にピントが合わないというのは、カメラにとっては致命傷です。
動く被写体では、シャッターチャンス逃しまくりで、どうにもなりません。
カメラが手元にないというのも、なんだか落ち着かないのですが、
旅行にでかける予定のないうちに、思い切って修理に出すことにしたのでした。

カメラボディがおかしいのか? レンズがおかしいのか? 両方がおかしいのか?
それも、調べてもらわないとわからないということで、
まずは見積もりに、1週間〜くらいかかるそうです。

転んだ時、カメラが多くの衝撃を吸収してくれたおかげで、
短パンにTシャツという軽装にも関わらず、右肘の他は、まったく無傷だった私。
この恩人カメラ(そんなつもりはなかったと思うけど)が、
どうか無事に、元気になって帰ってきますように。

===========
さてさて、来週日曜日3/13(日)は、16:00〜渋谷「barquinho」でライブです。
フードメニューも色々充実したそうですので、軽食もお楽しみいただけますよ!
長らく入荷のなかった、ボサノバの大詩人;ヴィニシウスが愛したウィスキーVTA69も入ったそうです。
(このウィスキーでのハイボールも、おすすめだそうですよ)
ジョアンも愛用のギター「Tarrega」で、ボサノバスタンダード&オリジナルをお届けします。
皆さんのお越しをお待ちしています♪

◇3/13(日)
◆Open:15:30〜
◆Live Start:16:00〜 17:00〜(40分×2stage)
◆出演:柳沢暁子 (Vo&Gr)
◆Charge:前日までのご予約 1,800円+要オーダー
     当日 2,000円+要オーダー
◆「barquinho」(バルキーニョ)
  http://barquinho.biz/
  渋谷区宇田川町11-2 2F
  TEL:03-3476-3097

<アクセス> 〜渋谷駅 ハチ公口より徒歩10分〜 
渋谷東急ハンズ1Fの正面口を背にして、
前方道路向かい側の黄色い帆屋根の「元祖 仲屋むげん堂(洋服屋)」と
「mont-bell」という建物の間の坂道を登り、数m先の最初の角を左へ。
道奥の洋食レストランの2階が『barquinho』です。

◎ご予約受付中:お店にお電話で または 柳沢までメールでどうぞ。


[photo data] Olympus E-410 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
ISO400 F3.2 1/160 +1.3ev 50mm
ウィーンのチョコレート「デメル」の箱。
チョコレート同様にとても丁寧に作られていて、
箱が欲しくて買ってしまいそうなくらいです。