« 産休のお知らせ | メイン | ボサノバ・レッスンInformation【2013/4~6】 »

FELIZ NATAL

2012-12-04-1.jpgすっかり冬になりました。今年も残すところわずかですね。
皆さん、お元気ですか?

私は体力も回復し、育児にも慣れてきて、
こうしてパソコンに向かう時間も、少しずつ取れるようになりました。
徐々に戻って来た平穏な日々の中で、新しい生活を楽しんでいます(^^)。


前回のブログを読んで初めて私の出産を知り、非常に驚かれる方が多いのですが、
実はここへ来るまで、なかなか大変な道のりでした。
つわりもなく順調だったのは3か月まで。
その後は入院、自宅安静、また入院というほぼ寝たきりの「忍婦生活」で、
やっと出産して退院できたと思ったら、翌日にまた入院...と、
とにかく、ずーーーっと自宅安静か入院だったのです。
入っていた仕事も全部キャンセルせざるを得なかったため、
ご迷惑をかけてしまう方々へお詫びの連絡するのが精一杯で、
とても友人知人に嬉々として妊娠報告などできるような状況ではありませんでした(^^;

そして、長かった安静生活により筋力が全部落ちてしまったため、
新生児の世話をしながらの体力回復には少々時間がかかってしまって、
11月になってようやく身体が以前のように動くようになりました。
結局、今年は2月末から10月までの約8か月もの間、室内を歩くのがやっとで、
1人で外出、買い物はおろか、電車に乗ることもできないような毎日でした。
よく、ご高齢の方が骨折して入院した際、早くリハビリを開始しないと寝たきりになってしまう...と言いますよね。
動けない時間が長いと、本当に動けなくなってしまうということを、身を持って知りました。


巷では、マタニティヨガやスイミング、ウォーキングや旅行などを満喫する元気な妊婦さんばかりが目につきますが、
そうでない人も実は結構いるのですよ。
私が入院していた病院でも、産科病床の半分以上が、産前の管理入院の患者でした。
当たり前ですが女性ばかりなので、なんだか女子寮にいるみたいな感じで、
今となっては辛い入院生活も良き思い出です...(苦笑)。
自分がどのようなマタニティ・ライフを送るのか?は、その時が来てみない事にはわかりませんが、
妊娠・出産は奇蹟、命がけというのは、決して大袈裟な表現ではないな〜とあらためて感じています。

おかげさまで子供は妊娠中からずっと元気一杯で、何の心配もなかったことだけが救いです。

そして、今まではいくら見てもピンと来なかったけど、
赤ちゃん用品というのは、本当に色々とカワイイものがたくさんあるんですね!
これまで多くの友人達に出産祝いを贈ってきましたが、
 
   あぁ、もっとこういうのにすれば良かったな〜!!

と、悔やまれる事しきり。。
でもこれからは、出産祝いに自信ありますよ、私(笑)。


さてさて、今後はさらに鋭気を養って、
音楽の仕事は、来年4月〜池袋コミュニティカレッジのワークショップから復帰します。
また皆さまにお会いできる日を楽しみに(^^)/


まもなく、親子3人で迎える初めてのクリスマス。
穏やかな年末を送りたいと思います。

皆さまも、どうぞ良いお年をお迎えください。


[photo data]Olympus E-410 ZUIKO DIGITAL ED50mm F2.0 Macro
ISO400 F2.0 1/250 +0.7ev 50mm
子供の手が大きめなところから爪の形まで、私にそっくりです。
この可愛らしい手は、ギターを弾くかな?ピアノが好きかな?
息子といつか連弾する事も、今後の密かな楽しみの1つです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://perola.sakura.ne.jp/blog/mt-tb.cgi/350

コメント

赤ちゃんも誕生から4ヶ月位経つと視線も少し遠くに合わせる事が出来て、あやすと笑顔で応えてくれます。ご子息が成長して母親とのギターのデュオの光景をどうしても想像してしまいます。
今日も7月生まれの孫が実家であるボクの家に泊まりにきています。赤ちゃんは泣いても可愛いです!そして写真も沢山撮っています。室内でストロボを使わないで撮るのにオリンパスのXZ-1(28-112mm f1.8-2.5)と云うデジタルカメラを購入してしまいました。
Windows Radio Guideと云うインターネットラジオでジャズのジャンルからボサノバを選んで聴いています。来年の柳澤さんのギターライブが待ち遠しいです。

新しいカメラ購入ですか!欲しくなりますよね(^^
なかなか一眼を構える時間が取れないのですが、少しずつカメラも復帰したいなと思っています。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)