« 本年のラストライブ | メイン | FELIZ NATAL »

ゆずかぼすだち

20091215.jpg趣味というほどでもないですが、家で色々と植物を育てています。
なんだかんだと増えて来て、
最近では13鉢もの世話をするハメになり、なかなか大変なのですが、
部屋やベランダにグリーンがあるのが、好きなのです。
そして、朝の水やりの時間が、もどかしくてイライラしたり、面倒に思ったりしたら、心に余裕がないサイン!というバロメーターにもしています。

そんな中、2年前から育てているこの植物。
実は、何なのかわかりませんでした。
「ゆず・かぼす・すだちセット」なる物を買って来て、ポン酢を作った時に
あまりに種がたくさんあったので、試しにプランダーの隅に幾つかを植えておいたら
ある日突然、忘れたころに2つだけ芽が出ました。
せっかくだからと鉢を分けて育て続け、今では40センチほどに育ったとはいえ、
いかんせん、何を植えたのか忘れた頃の発芽だったため、うーん、何と呼ぼうか??
我が家では「ゆずかぼすだち」と名付けておりました。

そして先日、
水をやりながら、枯れたり落ちたりした葉を取っていたところ、

 痛っ!!

指にいきなり激痛が走ったのです。
びっくりして手を引っ込めて、また出すと、

 あいたたたた....

よーくよーくみると、なんと茎に棘(とげ)があるではないですか!
今まで新芽だと思っていた細い緑のものは、なんと棘だったのです。
昨年まではなかった(ような気がする)のになぁ。
棘になってきたのは、たぶん今年からです。

 ゆずに棘ってあったっけ?
 かぼすに棘ってあったっけ?
 すだちに棘ってあったっけ?

見つめて考えること、しばし。
どれも聞いたことがありません。
今まで、ちゃんと調べたことなかったけど、これは一体何なのだろう??

ということで、ネットで調べてみたら...
どうも「柚子(ゆず)」のようでした。
柑橘系には棘があるものが多いのだそうですが、
特に柚子には、”縫い針なみ”の棘が、しかも”たくさん”付くのだそうです....

そして、恐れていたことがもう1つ明らかになりました。

  桃栗3年 柿8年、柚子の大馬鹿18年

という歌なのかことわざなのか、こういうのを皆さんはご存知ですか?
それぞれ、実がなるまでの年数を表わした言葉です。
私は知ってはいたけれど、目安というか、迷信というか、そんな程度に思っていて、
大して気にも止めていませんでした。
しかし、これが本当に本当に、そうらしいのです。

ホームセンターや植木屋さんで売っている柚子の苗木は、継ぎ木をして増やしたものなので、
ベランダ園芸でも数年で実がなるそうですが、
種から育てると、実がなるまでには本当に18年くらいかかるそうです。

このトゲトゲと、あと16年も一緒にいることになるのでしょうか。
というより、果たして育つのでしょうか。
でも、ここまで来たら、頑張って実をならせてみましょう!
幸い、寒さ暑さにはかなり強く、虫もつかないので、手がかかりませんしね...

しかし、棘には注意しないと!!
せっかくギターが直ったのに、指に棘がささったら、弾けなくなっちゃうかもしれませんよ〜

さて、本年ラストのライブは明後日です。
晴れ男;井手野さんのおかげ(?)か、
一番最初に共演してもらった時のリハーサル時に嵐のような大雨の洗礼を受けて以来、
ライブでは一度も(リハでさえも!)雨に降られません。
私は雨女なので、共演の晴れ男さんたちにいつも助けられています(笑。
17日もお天気は問題なさそうですね。
気温は本格的に寒くなりそうですが、お店は暖か〜い雰囲気で、皆様をお待ちしております♪

◆12/17(木)barquinho ライブ 20:00〜
http://akikoyanagisawa.com/carioca/2009/12/post_136.html

[photo data]
Olympus E-410 ZUIKO DIGITAL ED25mm F2.8
ISO400 F6.3 1/60 +1.3 25mm
茎からピョッと出ているのが、棘です。只今、長さ1センチ。
当たり前ですが、刺さるとかなり痛いです。
葉は、ほんのり柑橘類の香りがして癒されるんですけどね。。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://perola.sakura.ne.jp/blog/mt-tb.cgi/232

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)