また閉店。。
半年ほど前だったでしょうか。
渋谷で時々行く雑貨店が、ある日突然、携帯ショップに変わっていました。
その数カ月後、自由が丘でよく行く雑貨店に、シャッターが...
「この度、○○は閉店させていただきました」という1枚の貼り紙がすべてを物語っていました。
そしてその数カ月後、今後は下北沢でよく寄る雑貨店へ行くと、
営業時間のはずなのに、なぜか店内は真っ暗。
入口のガラスドアへ近付いてみると、
「●月●日をもって閉店させていただくことになりました」!
そして先月、家の近所で唯一大好きだった雑貨店の前をバスで通りかかると、
店内が大改装の真っただ中。
「まさか、この店まで... ただの改装だよね、閉店じゃないよね」
という私の祈りも空しく、2週間後に通ると、その店のシャッターには「テナント募集」の大きな看板がかかっていました。
そして、昨日。
実家の近所の、お気に入りの雑貨店に行くと、なんと閉店セール中でした(涙)。
すべての商品が30%OFF。店内は女性で溢れ返り、瞬く間に売れて行きます。
たまたまそこに行き当たったのが、せめてもの救いでしょうか。
写真は、そのセールで買ったコップとミニピッチャーです。
しかし何故に、私の好きな雑貨店はこんなにも潰れてしまうのでしょうか??
雑貨屋バブルがはじけたのか、雑貨店の経営は難しいのか、私には商売のことは詳しくわかりませんが、残念でたまりません。
値段も手ごろで、お店の人の感じもよく、商品もいつも何かしら違うものがあって、
何が欲しい訳でもなく、ふらりと立寄ってちょっとしたものを買うのが、私のささやかな楽しみでもあり、ストレス発散でもあるのです。
雑貨店と一口に言っても、お気に入りのお店たちは、アジアンあり、コンテンポラリーあり、フレンチあり...で色々なのですが、
とても居心地のよい空間であったことは、どこも同じでした。
そして、1つ重大な共通点が...
それは、お店のBGMが、たいていボサノバだったということです!
雑貨店でボサノバがかかっていたら、私はかなりの確率で何かを買ってしまいます(笑)。
たぶん、在店時間が必然的に長くなるということが影響しているものと思われますが、
「音楽の趣味が同じということは、バイヤー(店長)との趣味が同じ」だから、商品を気に入る=買うのだと分析しています。
私は、BGMが嫌だと、そのお店をすぐに飛び出したくなってしまうのです。
近所に、ひどいB級アイドルものの歌謡曲(ひどいなんて言ってごめんなさい!でも、私には歌に聴こえません)
を流しているスーパーがあって、そこに行く時は、大袈裟じゃなく、まさに苦行です。
なるべく避けてはいるものの、ほんのちょっとの買い物(パンとか、ジュースとか)の時には、そこの店が自分の行動範囲上、
便利な位置なので、それで仕方なく入るのですが、ものすごいスピードで商品を選び、一目散に会計をして、店を脱出します。
他にも、自店のテーマソングを延々流しているドラッグストアとか、電器店やスーパーも、
私にとっては同じく苦行の場となります。
音楽だけで決まる訳ではないけれど、空間のプロデュースはとても大事です。
横浜にある有名なラーメン店(すごく美味しいし、混んでいる)は、いつも明治・大正唱歌&歌謡を流しているのですが、
それが店内のレトロな雰囲気にとても合っていて、普段はそういうものを聴かない私でも、居心地良く感じます。
BGMは、お店の総印象を左右するとホントに思います。
とはいえ、ボサノバは好きなだけに、強いていうと”リラックス”にはあまり向きません。
なぜなら、曲が変わる度に、
「これは、あのアルバムのあのバージョンだな」とか、「これは知らないな〜 誰のだろう?」とか色々考えてしまうので、
ボーッとできないのです。
なので、飲食店で私が一番好きなBGMは、何も考えずにテンションコードに身を委ねられるジャズやサルサ等だったりもするのですが...(ということで、プラス禁煙のスタバに行く頻度がとても高くなります)。
...と、話が音楽にそれましたが。
最近は、かろうじてまだ残っている私の好きな雑貨店々に行くのが、怖くなってきました(^^;)
どうか、なくなっていませんように。
私、色々また買いますから、経営者の皆様、ぜひぜひ頑張ってください!
コメント
お目当ての店が閉店になっていると、ほんとう残念ですね。
私も経験があります。雑貨店ではないですけど、庶民的な食堂が・・・
値段もやすくて、美味しい定食を出してくれるとても良い店だったのに。
突然、某野球球団のグッズショップに(-_-)
駅前の良い場所だったので、買収されてんですね。
ところでakikoさんは雑貨店好きなんですね(^^♪
私も男ですが(笑)雑貨店が大好きです。こちら仙台ではかえって新しい雑貨店がOPENしていますよ。
いろいろとお気に入りのお店があります。
が、LOFTの進出でかなり苦戦するのでは思っていますが。
そしてBGMの話。まったく同感!(笑)
まずボサノバがかかっているお店では、私も沢山かいものをしてしまいます。( ̄▽ ̄;)
行きつけのレストランにボサノバしか掛けないお店があるんです。
そこでの食事は至福の時間ですね。
で、陳腐な音楽、暴力的な音量でBGMを流すお店、そしてストリートには絶対行きません。
投稿者: クリントン | 2006年07月23日 16:50
仙台にもLOFTが進出しているんですか...
確かにLOFTも便利で見ていて楽しいですが、
私としては個人的なお店に頑張ってほしいです〜!
音楽の趣味は、ライフスタイルに深く関係していますから、
BGMの効用は、侮れませんね〜
投稿者: 柳沢 | 2006年07月23日 17:31